ウィンドシールドの取り付け2012/1/18

 
1.はじめに

うちの SRX には、元々 Simple のミニカウル(タイプI)がついていた。

でもミニとは言え、デザインが厳つく。また、配線をいじるためにヘッドライトを外そうとすると、先にこのミニカウルを外さなければならないと、今イチ使い勝手が悪くて好きになれず、とうとう外してしまった。

ところが、外してデザインが良くなったのはいいのだが、今までの様に外した手袋をカウルとメータの間にポンと挟めなくなったのが、とても不便になった。

また、この程度のミニカウルじゃ全然防風効果なんて無いだろうと思っていたんだけど、意外と直接受ける風がきつくなり、気温が下がってからは胸に受ける風が非常に冷たく感じ、寒くて堪らなくなってきた。

という訳で、ウィンドシールドを付けたくなってきたのだが、SRX 用なんてものはある筈も無いので、ネイキッドの汎用品を物色。

ヤフオクで4千円前後で出ているものやWS−01Mという奴がどうかと思っていたのだが、やっぱりデザイン的には Ermaxの nasty がばっちり。しかし高い。

悩んでいるうちに年末最後のツーリングに誘われて行ったのだが、そこで見せてもらったヤフオクのシールドがちょっと薄いのにがっくりし、もう一つ見せてもらったデイトナのシールドが結構がっちりしていて、スモークながらもデザイン的にはしっくりしているのが判明。

帰ってからヤフオクで調べてみると、デイトナのは意外と安値で出品されていることがわかり、程度の良さそうなのに即時入札、無事落札と相成ったのである。

 
2.さあ、取付け

これが届いた奴。XJR1300で使っていたもので、ステー間が 220mm とちょっと広め。でも、サイズはとてもかわいらしい。

大昔にデイトナが SRX用として出していたステー(純正のヘッドライトステーを挟み込むタイプ)付きのものも出品されていたんだけど、程度もそれほど良く無く、珍しいだけというものだったので、素直にこっちを落札。

防振ゴムにヒビは入っているが、本体にはそれほど傷も無くきれいなもの。

で、取り付ける前はこんな感じ。

本来はヘッドライト本体とヘッドライトステーの間にこのシールドのステーを挟み込むんだけど、だいぶタイトな作りになっていて窮屈なのと、 XJR1300用でステー間の幅が広い事もあって、ヘッドライトステーの外側にこのシールドのステーがくるように取り付ける事にした。

取り付け後。

違和感が出ると嫌なので、当初はクリアを付けたいと思っていたのだが、車体が黒い事も相まってか、すんなりと収まっている。

 
3.使ってみた

思っていたよりもサイズが小さいので防風効果は望めないだろうなぁと思っていたんだけど、意外や意外、シールド真後ろからガソリンタンクの上辺りまで無風地帯ができている。

そしておなかから胸辺りまでが弱風地帯となり、今まで体に直接吹き付けていた寒風が、だいぶ緩んであたるようになった。

もっと大きなシールドを付ければほとんど風が当たらないようにも出来るんだろうけど、このデザインでこれだけのシールド能力があれば十分という感じ。

もちろん、手袋の置き場も出来たしね(笑)